ナカザワ建販株式会社様 研修
プレジャーサポートの山本です!
昨日は、ナカザワ建販株式会社様の研修に訪問させて頂きました。
午前は管理者研修、午後からは新人研修、夕方からは部門長会議でした。
午前の管理者研修は、先日の管理者研修と同様で、
研修に参加する方々が大人数の為、皆様が一堂に参加すると
スケジュール調整が困難だったり、現場が手薄になったりするので
毎月同じ研修が2回開催されます。
(様々なコストがかかることを考えると、有難い環境だなと勝手ながら感じます)
午後からは、新人研修です。
私は今回初めて参加させて頂きましたが、今回8回目で
これまでたくさん吸収され、来月で今期の新人研修は終了します。
次回はこれまで学んだことの集大成で、役員の方々の前でプレゼンされます。
今回は最終プレゼンのチェックと大詰めでした。
来月の最終プレゼンがとても楽しみです!
夕方は、部門長(管理者候補の方々)の会議で
中期で業務改善と福利厚生の改善の提案プロジェクトを行われています。
会社が決めたことに従うことも大切ですが
自発的に提案し、社員の方々が会社の改善に携われてます。
積極的に社員の方々が取り組まれるのも素晴らしいことですが
その様な機会を作り、社員の提案を実行される経営陣の方々も尊敬します!
プレジャーサポートも更に進化させて皆様のお役に立てるようにします!
みんなの“やる気”と“喜び”のお手伝い
Pleasure Support(プレジャーサポート)