ビューティ・コーディネーター(BC)の果たす大きな役割
コミニュケーションとチーム力で、お客様とサロンの関係をつなぐビューティー・コーディネーター(以下、BC)。
トータルビューティーの観点から経営を考える時、サロンにはどのような資質が必要になってくるでしょうか?
それは、ビューティーメニューを充実させ、個々のお客様のライフスタイルや求める美しさをスタッフが理解し、サロン一体となって最適なサービスを創造、提供する力に他なりません。
そこには、お客様とのコミニュケーションは勿論、チームの力を効果的にお客様に向けて発揮させる存在が不可欠でしょう。
美容師個人の能力に依存していた過去収益構造を見直し、チームによるサロンオペレーションで顧客単価を高めていく。
その変革の起点となるのが、まさにBCと言う存在です。
そこでご紹介したいのが、日本ビューティ・コーディネーター協会(以下、JBCA)というNPO法人です。
このJBCAは単に職業としてBCを育てていく訳でなく、BCを通じてサロン経営を変え、希望をもって働ける業界環境を経営者の皆様と共につくっていきたいと願い、活動している団体です。
ご興味がありましたら、一度ホームページを覗いてみてくださいね。(JBCA公式HP http://www.jbca.jp/)