そこに「情け」はあるのか?
昨日は大阪で管理者様向けの「ほなこれセミナー(8時間目)」を開催させていただきました。
折角のお休みの中、またお忙しい中ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。
ご協力いただきました関係者の皆様もありがとうございました。
仕事終わりのキンキンに冷えた生ビールのなんと美味しいこと!!
ビールが喉を通っていく感触に、生きていることを実感する後藤です。
日付変わって今日は弊社の月例会議。
メンバーが全員揃う貴重な日でもあります。
そして、9月が誕生日のスタッフが3名もおりましたので、それだったらと勝手に誕生日ケーキを発注しました!!
ええ、この私が!!( *´艸`)
こういうのはやったもん勝ちなので( ̄▽ ̄)
ご覧くださいませ!!
今回めでたく経験値を1ポイント獲得した(かなり配慮した表現)スタッフのこのうれしそうな笑顔!!
ところがですよ!!
ここで悪魔のささやきが聞こえてくるのです・・・(;´Д`)
「6等分してじゃんけんやな」
え!?それはつまり、アレですか??(真っ青)
NEW TOMORROW恒例、スイーツじゃんけん争奪戦!!
えっと、、、今回はお誕生日か・・・・
でもでもでもでも、そんなの関係な~い♪ そんなの関係な~い♪
男は黙って、女も黙って、最初はグーーーッ!!
ってことで、みんなでじゃんけんほいっ!!
うちの会社に情けはないのか!?
ご覧くださいませ!この哀れな山本の姿を!!(爆)
誰も山本にケーキを譲りません!これが「武士の情け」というもの。
今度セミナー会場で見かけたら、よしよしって全力で頭を撫でてやってくださいませ( ̄▽ ̄)
と笑っておりますが、明日は我が身。
気を引き締めて、しっかり業務に励む所存でございます!!
つか、これ言い出したの山本なんですよ。
恨むなら自分を恨んでくれ~( ̄▽ ̄)あはは~